小学生対象イベント『スタンプアートでつくってみよう!』

令和7年2月24日、cype工房さんと共催の「スタンプアートでつくってみよう!」のイベントを開催しました♪低学年でも高学年でも楽しめるイベントでした。
今回は、布バッグと、紙袋、紙封筒の3種類にスタンプを押して作品を仕上げます。布用のスタンプと紙用のスタンプは、まったくの別物ですので、布用スタンプチームと、紙用スタンプチームに分かれて順番に作成していきました。スタンプとスタンプの色は、組み合わせ自由です。押したら、次の人のために、スタンプをウエットティッシュできれいに拭いて、押しても色がつかないような状態に戻します。押したいスタンプや押したい色をお互いに「次貸して~」と声を掛け合う微笑ましい様子が見られました。
『好きなところにスタンプを押す』。これだけですが、非常に個性が出ます。スタンプの配置を考えて、色で悩んで慎重にスタンプを押したり、隙間なくスタンプを配置したり、スタンプの一部だけを使ったり、同じスタンプを色違いで並べて押したり。本当に十人十色でいろいろな作品が出来上がりました♪
布バッグは、スタンプが押せたら、最後にアイロンをかけます。こうすることで色止めになり、洗濯しても落ちないようになるそうです。洗濯できるので、出来上がったバッグは、いっぱい使ってほしいです!紙袋と紙封筒は、「一つはパパにあげて、一つはママにあげる」と教えてくれた子がいました。ちなみに、バッグは自分で使うそうです♪
来年度も、cype工房さんとの小学生向けイベントを年4回共催予定です。次回は、4月29日(火・祝)に
「マグネットデコパージュをつくってみよう!」を予定しています。マグネット3個をデコパージュで飾って、母の日のプレゼントにもなるようにパッケージします。楽しみにしていてくださいね!
サブコーディネーターN
#小菅ケ谷地域ケアプラザ
#スタンプアート
#cype工房