リハビリ職員研修

1/18日リハビリ職員で研修に参加してきました!
今回は福祉用具についての研修を実施しました。福祉用具はお客様だけでなく、介助者の利便性も考えられており、年々進化しています。
実際に体験することで、どんなお客様が使ったらより安全に、安楽に生活できるかを想像しながら研修に臨めました。
自宅内でも使用しやすい歩行器や、買い物を想定して作られた歩行器等最新の福祉用具を見ることができました。また介護者の腰痛予防用に作られた腰ベルト等も体験できました。
特に私はリフトで実際に自分が乗る経験を通じて、どんな声掛けをしたら安心して任せてもらえるのか、どのような手順で行ったら安全に行えるか等を考えることができました。
この研修での知識を生かし、お客様への最適な環境整備を提案していきたいと思います!