事業所の
ご案内

訪問看護ステーション神奈川

看護師の研修を受けてきました

先日「訪問看護師が行うリハビリテーション」という研修に参加してきました。

関節可動域の維持や筋力増強、リラクゼーションの意識は持っていたのですが、何のためにリハビリを行っているかという部分が不足しており、アセスメントがとても大切だと学ぶことができました。利用者さんの姿勢からアセスメントをする方法を教えていただきました。背骨のカーブや骨盤の傾きなどが姿勢に影響していること、その姿勢により動きにくい部位がわかったり、ストレッチが必要な筋肉・筋力増強が必要な筋肉の部位までもがわかってくることが一番の学びとなりました。

今回学んだことを意識しながら今後のリハビリに活かしていきたいと思います。